ワーケーションへの取り組み
開発背景と想い 私たちは個人や家族でのワーケーション利用はもちろんのこと、企業や小規模チームで利用できるワーケーションも想定しています。 “働くこと”は人生の大部分を占める大切な時間 私たちが大切にしたい想い…
開発背景と想い 私たちは個人や家族でのワーケーション利用はもちろんのこと、企業や小規模チームで利用できるワーケーションも想定しています。 “働くこと”は人生の大部分を占める大切な時間 私たちが大切にしたい想い…
長野県コロナウイルス感染拡大防止対策強化による開催日程変更について いつも中棚荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルの状況に伴い、ナイトワイナリーを開催…
~ワインが生まれる御牧ヶ原の自然と大地を感じるサウナアクティビティ~ 明治の文豪、島崎藤村が癒された『中棚温泉 中棚荘』では、2022年4月15日(金)から~2022年6月12日(日)(予定)の期間、2018年に中棚荘か…
2018年に中棚荘から分社化したGió Hills winery(ジオヒルズワイナリー)を貸し切り、期間限定の『星空&ナイトワイナリー』を開催いたします。 ワイナリーがある御牧ヶ原大地は、晴天率がよく、南は八ヶ岳…
〜 Winery workcation stay 〜 新しい旅や働き方のスタイルとして注目される「ワーケーション」。 『文豪島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘』では、姉妹店でもあるGió Hills(ジオヒルズ)ワイナリーを貸切…
ヴェレゾンツアー(募集型企画旅行) ~御牧ヶ原の魅力発見~ 長野ワインは年々活気を帯び、小諸地域でも新たなワイナリーや生産者が誕生しています。 中棚荘から2018年に分社化してオープンしたGió Hills winery…
信州は紅葉も進み、すっかり秋らしくなりました。 御牧ケ原のぶどうたちも、日差しを浴びて糖度をぐんぐん上げています。 さて、2018年11月に中棚荘から分社化したGió Hills(ジオヒルズ)ワイナリーにて、シャルドネの…
日本ワインの”魅力”や”新たな価値”を創造し発信する『日本ワインなび』。 日本国内の大手大規模ワイナリーから、まだあまり知られていない小規模の素晴らしいワイナリーや日本ワインを紹介する『日本ワインを支える人たちを訪ねて …
バレンタイン&ホワイトデーの特別プラン 令和最初のバレンタイン、ホワイトデー。 2018年11月にオープンしたGió Hills winery(ジオヒルズワイナリー)を貸切り、2人だけの特別な時間をお楽しみいただくプラン…
Gió Hills winery1周年記念『創作料理とワインのマリアージュ』が無事に終了しました。 この日のためにワインと合わせた料理と、素敵な星空を楽しんでいただきました。 長和町のチョウザメを使用するなど、県内の食材…
Gió Hills wineryがオープンして11月で1周年を迎えました。 いろいろな方々に支えられてここまで進んで来れました。 感謝の気持ちを込めて夜のGió Hillsにて、オリジナルワインと特別会席料理をお楽しみい…
『小諸ツリーハウスプロジェクト』秋のイベントが開催されます! テーマは『冒険』。 火おこし、ナイフワーク、木登りや岩登り、弓矢や石器づくりなど、冒険的で楽しいアウトドアワークショップが開催されます。 ワークショップをスタ…
第21回マンズワイン 小諸ワイナリー収穫祭が10月26日(土)、10月27日(日)にマンズワインにて開催されます。 毎年、多くのお客様で賑わう大人気のイベントです。 今年は「ソラリス」の信州千曲川産メルロー2016が全日…
4日(金)に行われたワイン用葡萄収穫も天気に恵まれ、無事に終了いたしました。 参加してくださった皆様、ありがとうごうざいました。 今年は雹による被害があり、葡萄の状態が心配でしたが、元気に育ってくれていました。 お昼は手…
収穫ボランティア募集!! いよいよ始まった2019年の収穫作業が始まります! 伴い、本年も葡萄収穫ボランティアを募集いたします。 今年は8月に降った雹害で過去に例がないほどのダメージを受け、収量は半分以下と厳しいヴィンテ…
本日は残暑が厳しい日となりましたが、今年も東御ワインフェスタ2019が開催され、昨年11月にオープンしたジオヒルズワイナリーも参加させていただきました。 ワインの作り手との直接交流を楽しみながら行うイベントとして、多くの…
8月はじめ、雹によるワイン用ぶどうへの大きな被害があり、8月のランチ・喫茶営業をストップしておりました。 営業ができない間、お客様や関係者の皆様よりご心配の言葉とたくさんの励ましの言葉をいただきました。 現在も傷ついたぶ…
今年で8回目となる『東御ワインフェスタ2019』に、今年もGió Hillsとして出店させていただきます! 毎年9月に開催される東御ワインフェスタには、市内と近隣市町村からワイナリーやヴィンヤードが多数出店します。 地域…
長野市の晩夏の風物詩となったワイン&シードルガーデン in 長野2019! 長野県内、33社のワイナリーとヴィンヤードからつくり手が来場、100種以上のワインとシードルが集結します。 ワイン、シードルのほかにも、信州ジビ…