フロントから右手に絵や花を愛でながら廊下を歩くと、平成館。平成館2階にはモダンな和室が12室ございます。
各部屋には「なんてん」「こうばい」「すみれ」「たんぽぽ」、「あやめ」「あかしや」「つゆくさ」「はぎ」、「あさがお」「ききょう」「のぎく」「つわぶき」と、季節の移ろいを表わす草花の名前が付けられています。
窓辺には文机(ふみづくえ)が配されていますので、お友達やご家族に旅の便りを出すことも。
平成館
女将が毎朝生ける花がさり気なく飾られる廊下。
平成館という名が付いていますが、館内はまさしく「新鮮で簡素」。
周囲の緑や虫の音までもが心地よく、軽やかにお部屋に歩むことができます。
お茶菓子も中棚荘オリジナルをご用意。
客室「あさがお」
和室8畳
トイレ・洗面付き
Wi-Fi完備
華やかさはございませんが、のんびりとおくつろぎいただけます。
文机は和風パソコンデスクとしてもご活用いただけます。
【平成館2階 和室12室はおよそ同じ設いです】
アメニティ

女将と荘主のこだわりは、部屋に置かれたアメニティにも生かされています。
丁子(ちょうじ)の蕾の煮汁で染めた丁字染のタオルは、まさに和の極み。
香り染めというだけではなく、虫よけなどにも効果がある先人の知恵。足袋(たび)ソックスももちろん、丁子染です。
お風呂にお持ちいただけるよう、籠(かご)をご用意しています。