Gió Hillsへの想い
2018年11月1日に、中棚荘から分社化した『Gió Hills winery』ジオヒルズワイナリーがオープンいたしました。
ジオ・ヒルズとは、ベトナム語のGió(風)と英語のHill(丘)を合わせて『Gió Hillsワイナリー』となりました。
ベトナム語を用いたのは、中棚荘社長である富岡正樹の三男、富岡隼人がベトナムで5年間ボランティアを経験し、ベトナム人の伴侶を得たことが影響しています。
ベトナムでもワインを作っており、いつかジオヒルズワイナリーのワインもベトナムで飲んでもらえるような両国の架け橋となれれば。
そしてベトナムだけでなく、この御牧ケ原の大地で育ったブドウがジオヒルズワイナリーでワインとなり、風に乗って皆様のもとへと届いたならば、これほど喜ばしいことはありません。

ワインストーリー

360度の大パノラマ
ワイナリーは標高およそ800メートルの御牧ヶ原台地にあるみまき大池の脇にあり、360度雄大な景色の中に建てられました。
木造2階建てのワイナリーは1階部分が醸造場となっており、2階にはテラス付きの席もあり、Caffeやランチも営業しています。
晴れた日は北に浅間連山、南には八ヶ岳連峰、そして遠く北アルプスや富士山も望める絶景です。

これから
ワイン造りは文化や農業と絡んだ人間的な営み。
これからジオヒルズワイナリーのワインが人と人をつなぐような、土地の文化や歴史を広げてくれる。
そんなワインを造り、皆様の元へジオヒルズのワインをお届けできるようにこれから活動していきたいと思います。
ジオヒルズワイナリー営業時間
<営業時間>
カフェ 10:00〜16:00(不定休)
ランチ 11:30〜14:00(土、日曜のみ、不定休)
<定休日>
不定休(お越しの際はご連絡くださいませ。)
<電話>
ジオヒルズ・ワイナリー:0267-48-6422
中棚荘:0267-22-1511
ジオヒルズ関連記事
コメントを残す