長野といえば、山と自然。
その自然の恵みのひとつ、蜂蜜の生産も盛んで、生産量・養蜂家数はともに日本一です。
小諸の温泉旅館・中棚荘でも、毎年養蜂家さんにお願いして、自家製のアカシア蜂蜜の養蜂生産を行っています。

今回のワークショップの素材は、養蜂の副産物でもある、蜜蝋。
ミツバチのおなかから分泌される物質で、蜂の巣の元です。
1 匹のミツバチが一生かかって集める蜂蜜はティースプーン1 杯分。
蜜蝋はその1 0 分の1しか採取できません。
そんな貴重な自然からの贈り物である蜜蝋は、小諸市在住の蜜蝋キャンドル作家上田由利子さん( g l i m )の手で、素敵なキャンドルへと生まれ変っていきます。
今回のワークショップでは、中棚荘の自家製蜂蜜養蜂の過程で採取された蜜蝋を使って、上田さんのレクチャーのもと、「創作キャンドル」を作ります。
第1弾の蜜蝋キャンドル「ディッピング」ワークショップでは、お客様より大変好評をいただき、今回は第2弾のワークショップ開催となります。

甘い香りに包まれながら、自然の恵みを暮らしのなかにいただくための手仕事。
昔ながらの蜜蝋作りを体験してみませんか。
イベント詳細
日程
令和3年6月19日(土)
時間
①10:00〜 ②11:00〜 ③13:00〜 ④14:00〜 ⑤15:00〜
定員
定員10名(先着順)
空きがあれば、当日申込可
参加可能年齢
お子様は3歳以上(保護者同伴)
ワークショップ内容
お一人様1,200円(税込)/各回:約1時間
お湯で温め、好きな形を自分でデザインする創作キャンドル作りです。
粘土のように創作できるので、お子様でも楽しく参加できます。
オプション デコレーション
+200円(税込)/1時間以内で好きなだけ
・デコレーションワックスで蝋燭に絵付けできます。
・捏ねると粘土のようになる素材。子供も大人も楽しめます♪
申し込み方法
中棚荘TEL 0267-22-1511
中棚荘宛に、電話、メール、HP「お問い合わせ」フォームのいずれかより
①氏名
②電話番号(携帯可)
③参加人数
④参加希望時間
10:00〜 11:00〜 13:00〜 14:00〜 15:00〜
- デコレーション
お問い合わせ
TEL:0267-22-1511
コメントを残す