はりこし亭 ベビーダンス教室開催
新企画! ベビーダンス教室 初めての試みとして、はりこし亭で親子ベビーダンス教室を開催します。 講師はベビーダンスティーチャーの佐藤志穂さん。 出産してからなかなか運動できずにいる方も、日々の家事・育児の息抜きをしたい方…
新企画! ベビーダンス教室 初めての試みとして、はりこし亭で親子ベビーダンス教室を開催します。 講師はベビーダンスティーチャーの佐藤志穂さん。 出産してからなかなか運動できずにいる方も、日々の家事・育児の息抜きをしたい方…
「はりこし亭」の休業日のお知らせをいたします。 5月の休業日 5月9日(火)、10日(水)、16日(火)、17日(水)、24日(水)、31日(水)が休みとなります。 本来は水曜定休ですが、5月は9日(火)、16日(火)も…
4月8日の土曜日春麗の佳き日に、はりこし亭で結婚披露宴がありました。海野宿の白鳥神社にて古式ゆかしい神前式が挙行され、雅楽の演奏者、巫女さんの後から神社へと向かう花嫁行列はそれはそれは素敵でした。 はりこし亭での披露宴で…
昨日、はりこし亭で結婚式を挙行された新郎新婦が帰っていかれました。祝言という日本古来の結婚式でしたが、参列された方々にも喜んでいただきました。新郎のお父様の歌う高砂が響き渡る中を、雄蝶・雌蝶役の小さなお子様が杯にお神酒を…
「はりこし亭」の休業日のお知らせをいたします。 【3月の休業日】 3月15日(水)、16日(木)、17日(金)、25日(土) 【4月の休業日】 4月5日(水)、11日(火)、18日(火)、19日(水)、26日(水) 団体…
中棚荘の敷地内にあるはりこし亭内で、今年もつるし雛の展示を行ないます。 つるし雛は全てが手作りで、1つ1つ想いを込めて作った作品です。こちらの作品は、佐久市内で開くつるしびなの教室に通う人たちが、古い着物をほどいて作って…
はりこし亭の縁側に吊るされ、干されていた吊るし柿も程よく粉がふき甘くなりました。さあ食べごろ!と楽しみにしていましたら、あらまあ・・・・半分ほどが無くなっているではないですか!?料理に使ったり、売店で販売しょうと思いまし…
国の登録有形文化財になっている古民家再生の食事処「はりこし亭」での忘年会、新年会はいかがでしょう。たん熊仕込みの横田料理長が腕をふるった料理は、「鍋が旨い!」とご好評をいただいております。はりこし亭で、美味なる料理と、美…
「はりこし亭」の名物料理「花かご御膳」の内容が変わりました。「料亭仕込みの横田料理長の味を堪能するなら、そばと、小鉢が味わえる『花かご御膳』がおすすめです!」(グルメライターの板倉あつしさん)と、プロのグルメライターさん…
2016年も、残り数えるほどの日数となりました。小諸も日増しに寒さが増してまいりました。 はりこし亭のおそばで年越しはいかがですか?地粉を使った新そばは香りも風味も満点です。
ホームページリニューアルに伴い、女将ブログ開設が遅くなり、大勢のお馴染み様からご心配して頂きましてありがとうございます。
昼食にご好評をいただいております登録有形文化財の食事処「はりこし亭」ですが、12月、年末年始の休業日がございますので、お知らせいたします。 今後の休業日は11月30日、12月1日・7日・14日・21日、年末年始は12月2…