和婚ブライダル『祝言』
暖かい日本の結婚式 国の登録有形文化財にも指定されている江戸時代の旧家『はりこし亭』。 重厚な中にも懐かしさを感じる空間での、人と人、家と家を結ぶ古き良き日本の結婚式「祝言」。 祝言とは、古くから日本に伝わる自宅で行われ…
暖かい日本の結婚式 国の登録有形文化財にも指定されている江戸時代の旧家『はりこし亭』。 重厚な中にも懐かしさを感じる空間での、人と人、家と家を結ぶ古き良き日本の結婚式「祝言」。 祝言とは、古くから日本に伝わる自宅で行われ…
Sorry, this entry is only available in Japanese.
雨上がりの後の緑が生き生きとした中棚荘・はりこし亭で、一組のすてきなご夫妻の誕生です。日本古来の祝言という厳かな結婚式に始まり、はりこし亭での温かな披露宴等々、とてもすてきな結婚式・宴となりました。おめでとうございます。…
秋風が爽やかな佳き日、はりこし亭で祝言が執り行われました。白無垢の新婦、黒紋付きの新郎がおめでたい謡と共に入場。雄蝶・雌蝶役の親族から夫婦固めの盃を、親族固めの盃を酌み交わし、新郎新婦の夫婦誓いの言葉の斉唱と、最後に新婦…
4月8日の土曜日春麗の佳き日に、はりこし亭で結婚披露宴がありました。海野宿の白鳥神社にて古式ゆかしい神前式が挙行され、雅楽の演奏者、巫女さんの後から神社へと向かう花嫁行列はそれはそれは素敵でした。 はりこし亭での披露宴で…
昨日、はりこし亭で結婚式を挙行された新郎新婦が帰っていかれました。祝言という日本古来の結婚式でしたが、参列された方々にも喜んでいただきました。新郎のお父様の歌う高砂が響き渡る中を、雄蝶・雌蝶役の小さなお子様が杯にお神酒を…