中棚荘のお土産コーナーで、今のシーズンだけ超限定販売しているのが「明神餅米」。「蒸してよし、ついてよし、食べてよし」と三拍子揃った餅米です。産するのは旧四賀村(現・松本市反町)。
幻の餅米をお土産に!
「現在では限られた農家だけで生産されるこだわりの餅米なんです。まさに幻のお米なんです!」
こう力説するのは、女将の富岡洋子。
2kgで1000円ですが、2016年師走の「女将イチオシのみやげ」なんですって。

お知らせ
中棚荘のお土産コーナーで、今のシーズンだけ超限定販売しているのが「明神餅米」。「蒸してよし、ついてよし、食べてよし」と三拍子揃った餅米です。産するのは旧四賀村(現・松本市反町)。
「現在では限られた農家だけで生産されるこだわりの餅米なんです。まさに幻のお米なんです!」
こう力説するのは、女将の富岡洋子。
2kgで1000円ですが、2016年師走の「女将イチオシのみやげ」なんですって。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。