小諸市民祭り『ドカンショ』開催
小諸駅前商店街周辺を舞台に小諸市民まつり「ドカンショ」を開催します。 当日は、浅間山の噴火音にちなんだ「こもろドカンショ」の曲に合わせ、40連の踊り手たちが華やかに踊り、約4万人の観客で賑わいます。 タイムスケジュール …
小諸駅前商店街周辺を舞台に小諸市民まつり「ドカンショ」を開催します。 当日は、浅間山の噴火音にちなんだ「こもろドカンショ」の曲に合わせ、40連の踊り手たちが華やかに踊り、約4万人の観客で賑わいます。 タイムスケジュール …
DC限定商品がもらえる!? 7/1〜9/30まで、信州デスティネーションキャンペーンがここ長野県で開催されています。 この期間中、県内の加盟店を回るスタンプラリーを開催しています。 スタンプを3つ集めてご応募いただけます…
私たちは 産地からお客様のカップ一杯に至るすべてのプロセスに密接に関わり、生産者の想いとともに高品質コーヒーの美味しさをお届けしています。 丸山珈琲 今では知名度、味ともに有…
小諸を代表する祭り! 小諸市民が大熱狂する『こもろ市民祭り』が今年もやってきました! 当日は子供みこしと大人みこし合わせて55台の「みこし」がまちなかを勇壮に練り歩き、3千人以上の担ぎ手達と6万人以上の観客、150店以上…
軽井沢プリンスショッピングプラザで恒例の『軽井沢 夏 the BARGAIN』が、2017年7月7日(金)〜7月17日(月)に開催されます。割引率は店舗によって異なりますが、最大80%割引! 小諸から軽井沢へはしなの鉄道…
JR・しなの鉄道小諸駅の標高は663m。夏休みの小諸エリアの平均気温は日中でも東京より数度低く、朝夕はグンと気温も下がります。しかも周囲にはファミリー向けのピクニックスポットが豊富。中棚荘を基地にして、夏休みの思い出づく…
蛍の季節 6月下旬から7月上旬を目安に、毎年恒例の‘‘蛍ツアー”を開催いたします。 天候の条件が合えば、ご夕食後にお客様をホタルが生息するスポットへバスでご案内いたします。(約15分ほど) 幻想的に舞う自然の蛍を楽しんで…
クラシックカーとレーシングカーによる本格的ヒルクライム・イベント開催!! 今年も多くの2輪4輪クラシック車から最新スポーツモデル、そしてサーキット専用車輌が長野県小諸市・高峰高原に集結! 交通規制された一般公道約7kmの…
中棚荘からお散歩圏内の懐古園(小諸城址)は、「日本さくら名所100選」、「日本100名城」にも選定されています。2017年の『懐古園桜まつり』は、4月8日(土)~4月30日(日)の開催。例年ですと4月中旬からソメイヨシノ…
今日の小諸は何と何と20度。この桁違いの暖かさに、梅も一気に咲き始め、紅梅・白梅・ハクモクレン・カタクリが大忙し。温泉に通じる通路の大柳も黄緑色が鮮やかになりました。 今日で2泊目のお客様、あまりの陽気に誘われて電動自転…
4月20日は「ジャムの日」 今が旬のいちご。実は小諸市は「苺ジャム」発祥の地だったことをご存知でしょうか。 かつて、佐久の園芸王と言われた塩川伊一郎氏(旧三岡村)の製造した苺ジャムが明治43年4月20日に明治天皇へ献上さ…
アニメファンのための山岳ロングライドイベント「サイクリングフェスティバルあさま グランフォンドKOMORO2017」が、5月14日に長野県小諸市にて開催されます。 アニメファンのためのフェスティバル 「グランフォンドKO…
今年も中棚荘にほど近い「懐古園」で、春の桜祭りが開催されます。 懐古園は、「日本さくら名所100選」に選定された桜の名所です。園内馬場を中心にソメイヨシノをはじめ、シダレザクラやヒガンザクラ、八重で濃い紅色の花を咲かせる…
土蔵横の早咲きの梅の花が8分咲になりました。ミツバチ達が蜜を吸いに集まり、ぶんぶんと羽音がにぎやかです。ヤマガラやシジュウカラもやってきて春爛漫。ふきのとうも顔を出し始め、福寿草・クリスマスローズ・クロッカスも可愛い花を…
今朝のトップニュースで懐古園内にある動物園で飼育員がライオンに襲われるというショッキングな事件が報道されていて驚きました。昨年12月の中棚荘のプレスツアーでも大変お世話になった経緯から、お見舞いを兼ねて懐古園事務所に出向…
あまりの天気の良さに、暖かさにつられ、アサマ2000でスキーを楽しんできました。雪質も良く、とにもかくにも空いているので待ち時間で0でリフトに乗れ、年齢を忘れて思う存分滑ってきました(笑) 「私をスキーに連れてって」世代…
北国街道小諸宿のお人形さんめぐり・わら馬パレード 早春の訪れを告げる北国街道小諸宿のお人形さんめぐりが、今年もほんまち町屋館を中心に開催されます。期間は2月18日から3月5日までです。期間中は、つるし雛体験教室など各種イ…
いちごの季節がやってまいりました! 中棚荘から車で15分の場所にある布引いちご園で、今が旬のイチゴ狩りが楽しめます! 浅間山の大自然に恵まれた小諸の気候は、昼夜の温度に差があり日照時間が長いため、甘くて美味しいいちごが育…
信州・小諸の中棚荘の周囲にはファミリーから上級者まで楽しめる、おすすめスキー場が3ヶ所あります。もっとも近いのは小諸からチェリーパークラインでアクセスするパウダースノウの「アサマ2000パークスキー場」です。プラスして、…