湯船に地元特産の信州りんごをプカプカと浮かべるりんご風呂。その元祖(プレスマンユニオン調べ)といわれる中棚荘のりんご風呂が今年も始まっています。
10月30日は『初恋の日』
例年10月開始予定のところ、2016年はりんごが早目に手に入り、9月21日から始まっています。
生食用のりんごを使っているためお客様の中にはガブリとかじっちゃう人も・・・。
厳冬期にはさらに増量してりんごプカプカ、源泉ドバドバの『初恋りんご風呂』となりますので、『初恋りんご風呂』お目当ての皆様は、ぜひ寒くなってからのご予約をおすすめいたします。
ちなみに10月30日は『初恋の日』。
明治29年、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表した日ですが、その日を記念して中棚荘では『初恋の日』を記念日協会に申請登録しています。

10月30日から11月は中棚荘にとっては「初恋月間」となっています。ぜひご来館下さい。
ちなみに『初恋りんご風呂』は翌春5月頃まで実施しています。
外来入浴のご案内
外来入浴受付時間 11:30~14:00(最終受付)
入浴料 大人1000円・小学生500円・幼児300円
大浴場メンテナンス休業のご案内(2016年9月~10月)
9月14日(水)・9月28日(水)・・・9月計2回
10月12日(水)・10月26日(水)・・・10月計2回
御宿泊のお客様は、メンテナンス終了後、ご入浴いただけます(15:30頃~)。

中棚荘の秋から春の定番『初恋りんご風呂』