東京から約70分。あなたの”はたらく”をアップデートするWork Design Camp(合宿)を開催します!

「はたらく」をアップデートする仲間が集まる「Work Design Camp(WDC)」が始動します!第1回目となる今回は、長野県佐久市のコワーキングスペース「ワークテラス佐久」、小諸市の老舗旅館「中棚荘」をフィールドに行われる1泊2日の合宿形式のワークショップです。

都市部を離れて、長野県の大自然に囲まれながら、あなたの「はたらく」をアップデートしませんか?

<ワークテラス佐久・中棚荘でのワークショップの様子>
ワークテラス佐久 https://www.3saku.com/
中棚荘 https://nakadanasou.com/

==============================

人生100年時代や、社会の先が見通せないVUCAの時代。そして長引くコロナ禍を迎えている中で、「はたらく」をめぐる環境が一変しています。

今、あなたの「はたらく」の調子はどうですか?

現在、都市部で働く多くの20代~40代の方が、
「私の働き方ってこのままで良いのかな?」
「もっと他の選択肢があるんじゃないか?」
「1つの企業に人生を預ける生き方で良いのかな?」
「転職しようかどうしようか?」
「子育てと仕事をどうバランスさせたら良いのかな?」
など、疑問や違和感を抱えながら働いていると言われています。

その疑問や違和感は、言語化されていないことも多いのですが、社会の大きな変化の中で、「はたらく」と私たち個々人の性質、考え方、ライフスタイル、などとの関係性がアップデートされていないことが原因かもしれません。

そのような問題意識に真摯に向き合い、「いきること」と「はたらくこと」が分離されず、可能な限り繋がるよう、私達WDCは時代に呼応した「はたらく」の再定義化、個人におけるオーダーメイドの「はたらく」デザインの伴走を開始しました。

あなたの「はたらく」を探求する旅へ出かけませんか?

そのようにアップデートされた後の「はたらく」は、画一的なものには成り得ず、人それぞれのキャリア、年代、プライベート環境等に応じて、カスタマイズされたものであるはずです。

「はたらく」を構成する仕組み=「はたらくO S」の点検、見直し、アップデートを通し、腹の底から納得する「はたらく」を自律的に描くこと。WDCでは、そのデザイン方法、必要なナレッジ、応援し合える仲間、コミュニティを用意しています。

ワークデザインの概要

1人で際限なく考えるのではなく、「はたらく」をアップデートする為に整理されたロジックとナレッジを活用し、密度の濃い時間を一緒に過ごしませんか?

普段の仕事場から離れ、大自然の中で、あなたの「はたらく」を探求する旅に出掛けませんか?

今回のイベントは合宿形式のイベントです。「はたらく」についての対話をオープンな場で行いながら、オリジナルの「はたらく」を自分でデザインするフレームワーク「Work Design」の概要を説明した上で、ワークショップをじっくりやりながら点検、整理をしていきます。

「豊かさ」や「あなた本来の性質を活かす」といった尺度から「はたらく」を捉え直してみたい方も、是非ご参加ください。

【こんな方に最適の合宿です】
・自分らしい働き方を、オーダーメイドでデザインしたい方
・「働く」という文脈において「やりたいこと」を見つけたい方
・会社や組織以外にも、個人軸で働くことを模索したい方
・満員電車でオフィスと家を行き来するだけの職業人生に疑問を感じている方
・子育てや家庭とをどうバランスすれば良いのか分からない方
・現状維持、転職、異動、副業、複業、フリーランス等。自分にとっての最適解を探究したい方

【合宿が終わったとき、こんな状態を目指します】
・やりたいことが明確な状態
・自分らしい「はたらく」の意味付けができている状態
・違和感の原因が理解できている状態
・次の一歩が可視化された状態
・主体的に自分の納得する生き方に重心をずらし始める状態

【その他のメリット】
・「はたらく」について、今後も相談したり励まし合える仲間ができます
・あなた本来の性質の探究、仲間からのフィードバックを通し、客観的かつ多角的な視点からあなたと親和性のある「はたらく」デザイン例が量産されます
・デザイン後の実験フェーズにおけるサポートが受けられます
・我々の取り組みに賛同頂ける場合、コミュニティの共創メンバーになって頂ける可能性があります

CAST

伊藤 絢一(いとうじゅんいち) Work Designer 社会保険労務士
東京都内社会保険労務士法人の本社所長、監査法人トーマツ本部人事、を経て独立起業。早稲田大学大学院中退。 組織に対しては、1人社長から東証1部上場企業までの「人事労務領域」における課題解決に従事。 個人に対しては、「はたらく」ことを探究し、オーダーメイドの「はたらく」を共にデザインするBeingセッションを提供。 その他、小中高校、専門学校において「はたらくって何だろう?」「社会の仕組みを知ろう」という授業を実施しており、延べ600名以上が参加している。柳澤 拓道(やなぎさわ たくじ)
コワーキングスペース「ワークテラス佐久」、地域複業プラットフォーム「YOBOZE!」を運営。その他「仕事(複業)」「ライフスタイル」「アート」を軸に、地域の可能性に真摯に向き合うプロジェクトを組成中。東京の政府機関にて大手町・渋谷・新宿等のまちづくり事業推進、組織運営等の業務に従事。東京一極集中に限界を感じ、2020年に祖父の故郷である佐久市に家族移住。東京大学文学部(社会学)卒業。政策研究大学院大学修了(公共政策修士)。株式会社MoSAKU代表取締役。ジェイアール東日本企画株式会社地域プロデューサー。
twitter @takuzi0723

イベント・ツアー内容

開催日程:2022年09月24日-25日
所要時間:
費用:45,000円(税込) 旅館(中棚荘)宿泊(1泊2日4食付き)+新幹線佐久平駅からの送迎、ワークショップ代金を含む
なお、合宿費用は現地(中棚荘)でのお支払いとなります
定員:8 人
最小催行人数:4 人
集合場所:新幹線 佐久平駅
解散場所:新幹線 佐久平駅
キャンセルポリシー:開催1週間(7日)前以降のキャンセル:上記費用の半額。当日のキャンセルは上記費用の全額。

※応募多数の場合は先着順とさせて頂きます点、予めご了承ください。

スケジュール

※詳細は変更となる場合があります

1日目
10:00 佐久平駅集合
車:ワークテラス佐久
館内案内
トイレ休憩
11:00 ワークショップ チェックイン(自己紹介・ワークデザインの概要)
12:30 弁当ランチ
13:30-ワークショップ あなたのWhat,Where,Whyを探求
15:00発→ 中棚荘
15:30 チェックイン
16:00 ワークショップ あなたのBeの探求、3WBの整理
17:00 温泉
18:30 ご飯
任意参加で懇親会

2日目
8:30 朝食
9:30 チェックアウト
10:00 ワークショップ オーダーメイドであなたに合う「はたらく」を量産する「はたらくOS」の探求
12:00 ランチ(はりこし亭)
13:00 ワークショップ はたらくのデザイン、実験のファーストステップ、チェックアウト
15:00 終了→小諸駅 or 佐久平駅

申し込み

peatixより

ABOUTこの記事をかいた人

信州・小諸は、小諸城(現・懐古園)の城下町、そして善光寺に通じる北国街道(ほっこくかいどう)の宿場町で、昔町の面影を色濃く残しています。 また、島崎藤村が「小諸時代」といわれる足掛け7年間をすごし、「もっと自分を新鮮に、そして簡素にすることはないか」(島崎藤村『千曲川スケッチ』より)と考え、ついに文学者として生きようと、決意した地でもあるのです。 そんな、小諸にある「隠れ宿」が中棚荘。 島崎藤村ゆかりの宿で、「もっと自分を新鮮に、そして簡素にすることはないか」をテーマに宿を営み、当主で5代目を数えます。 中棚荘は、平成館、大正館、そして登録有形文化財の食事処「はりこし亭」の3つの建物があります。 小さな宿ではありますが、どうぞごゆっくりとお過ごしください。