軽井沢高校の英語科の生徒さんに「観光に携わる者」として講演してきました。
「英語が通じない時はどうしたらいいですか?」
「苦労したことは何ですか?」
「おもてなしとは何ですか?」
などの質問も出てあっというまの1時間でした。
言葉は通じなくても、理解しようとする心が大事!
日記 女将:富岡 洋子
軽井沢高校の英語科の生徒さんに「観光に携わる者」として講演してきました。
「英語が通じない時はどうしたらいいですか?」
「苦労したことは何ですか?」
「おもてなしとは何ですか?」
などの質問も出てあっというまの1時間でした。
言葉は通じなくても、理解しようとする心が大事!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
Leave a Reply